季節ごとのイベント情報と観光地情報、豆知識・お役立ち情報などをご紹介!

結婚式で人気のサプライズはコレ!オススメのサプライズネタ10選

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

結婚式を挙げる側、結婚式に参列する側、
どちらにとっても結婚式を盛り上げるポイントと言えば、
やはりサプライズですよね!

ですが、余興を頼む側、頼まれる側はもちろん、
誰に宛てたどのようなサプライズを企てるのかというのは、
最も大切なサプライズの基本です。

 

 

そこで、こちらの記事では、
自分たち、あるいは誰かの結婚式が決まった人に向けた、
人気のサプライズネタをご紹介していきます!

 

 

サプライズを企画していく人が気を付けておきたいポイントもご紹介しているので、
ぜひ最後までチェックして、今後の参考にしてみてくださいね。

 

 

結婚式のサプライズで、気を付けておきたいポイント

結婚式で人気のサプライズはコレ!オススメのサプライズネタ10選

 

 

では、実際に結婚式でサプライズを実行するにあたり、
どのような部分に気を付けておくべきか、
3つのポイントに分けてご紹介していきます!

 

 

その1.サプライズのターゲットを明確に!

最も肝心なポイントとなるのは、やはり誰のためのサプライズであるのか、ということです。

友人や後輩から新郎新婦に向けたサプライズであれば、確実にターゲットを絞れますよね!

 

 

ですが、新郎新婦からゲストに向けたサプライズを行う場合には、少し注意が必要になります。

身内、友人、恩師、先輩・後輩、パートナー・・・誰のためのサプライズタイムであるのか、
当日のゲスト全員に伝わるアイデアを心がけておきましょう。

 

 

その2.内容と目的を明確に!

ターゲットを決めたら、
相手に合ったサプライズのネタを考えていくのですが、
ここでもきちんと、企画内容を文字や図に起こし、
協力者に伝えられるようにしておきましょう。

新郎新婦からのお手紙紹介や、オリジナルムービーであれば、
基本的には会場責任者との打ち合わせでやりとりが円滑に進みます。

 

 

しかし、ゲスト側から新郎新婦へのサプライズの場合は、
内容によりますが、ハードルが高くなるケースもあります。

当日の着任スタッフと一緒にフラッシュモブを行う場合には、
あらかじめ会場側に問い合わせておく必要があるので、
会場側との打ち合わせを怠らないように気を付けましょう!

 

 

その3.報・連・相は明確に!

お仕事をしていれば当然のことかもしれませんが、
どんな内容のサプライズであれ、「報連相」は必ず行いましょう!

 

 

実は当日の内容を少しだけ変えることになりました、というのは、
当事者側には問題が無くても、
会場運営側にとってはあらゆるトラブルの元凶になる場合もあります。

サプライズで大幅に時間を押すと、本来のスケジュールの尺に遅れが発生し、
全体的な印象が足早になりかねません。

 

 

与えられた時間内に収まるようなアイデアを意識して、
当日のサプライズに活かしていきましょう!

 

 

結婚式で人気のサプライズネタ10選

結婚式で人気のサプライズはコレ!オススメのサプライズネタ10選

 

 

では、これまでのポイントを押さえたうえで、
実際に人気の高いサプライズを中心に、
10個のサプライズネタについてご紹介していきます!

気になるサプライズを見つけつつ、今後の自分たちの参考にしてみてくださいね。

 

 

①サプライズムービー~インタビュー編~

昨今の結婚式で定番化しているサプライズの1つが、
自分たちで動画を作成する「サプライズムービー」ですが、
中でも話題のものがインタビュー動画

新郎新婦に内緒で、地元のご近所さんや、お世話になった先生など、
顔なじみだけれども結婚式に参列できなかった方々にインタビューを行うものです。

疎遠になっていた人たちの姿を見ながら、
新郎新婦にとっての思い出が次々と回想されること間違いなしのサプライズと言えますね!

 

 

②サプライズムービー~思い出PV編~

続いての「サプライズムービー」は、インタビュー編とは逆に、
新郎新婦が自らの手で、お世話になった人たちへの感謝を詰め込んだPV動画

お気に入りの音楽を編集して、
生まれたときの写真から思い出の写真をスライドにしていくシンプルな構成です。

新郎新婦にとっての大切な人たちが、
それぞれの人生のなかにいたことを証明する、
感慨深い企画と言えますね!

 

 

③サプライズゲスト~お笑い芸人編~

テレビの企画やドッキリなどでもおなじみのお笑い芸人さんを、
あえて結婚式の場に呼んでしまおう、という斬新なアイデア

大切な人たちが集う場所が、
一気に明るい笑いに包まれた空気―みんなで共有できる笑顔ほど、
心温まる瞬間はありませんよね。

お気に入りの芸人さんやネタがある方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

④サプライズゲスト~アーティスト編~

続いてのサプライズゲストは打って変わって、音楽アーティストです。

思い出の1曲をぜひ、本人に歌ってもらいたい、という希望の元、
番組企画でも多く見かけるようになりました。

至福のひととき当時の感動を、ぜひ訪れたゲストと一緒に満喫してみてくださいね!

 

 

⑤プレゼント~ギフト編~

サプライズを演出の一環に捉え、
物理的なプレゼントを行うケースも一定の人気を誇っています!

主なサプライズのスタイルとして、
新郎から新婦に向けたメッセージ花束の贈呈なども有名ですね。

もちろん、新郎新婦からゲストに向けたプチギフトなども、
プレゼントの1つとして挙げられます。

 

 

⑥プレゼント~特技披露編~

新郎新婦からゲストに、あるいは新郎や新婦からパートナーに向けて、
得意なことをあえてサプライズ披露するケースもあります。

その場を盛り上げる役割を持つ一方、
パートナーが日々多忙な中で努力を惜しまなかった姿に、
終始感動すること間違いなしのパフォーマンス。

ピアノやバイオリン、歌唱はもちろん、ジャグリングや手品、絵やダンスなど、
何にでも応用が効くので、
比較的取り入れやすいサプライズと言えるのではないでしょうか!

 

 

⑦お手紙紹介

伝統を重んじながらも、やはりサプライズは取り入れたい、というカップルにとって、
最も王道のサプライズはお手紙紹介と言えます。

結婚式本来のシンプルな構成の中で、
しっかりと思いを伝えられるというポイントは、
サプライズの醍醐味ではないでしょうか。

先輩方や新郎新婦のご家族にも受け入れられやすい、
シンプルなお手紙紹介のサプライズは、
どんなスタイルの結婚式にも馴染むのでオススメです!

 

 

⑧フォトプロップス

披露宴などで座席に座った時、確実に全員が気付くプチサプライズとして、
フォトジェニックなデザインのフォトプロップスを、
全テーブルに飾るパターンも人気です。

いわゆる盛大なサプライズというわけではありませんが、
全員が必ず目にするものであり、
知らない人同士でも話題のきっかけにできることが特徴です!

子どもの席と大人の席、身内の席と友人の席、
それぞれに合ったイメージのフォトプロップスは、
ゲスト同士の仲を深めるのにドンピシャのサプライズと言えるでしょう。

 

 

⑨キャンドル

衣装替えのタイミングなどで、
キャンドルサービスを行うカップルは多いですよね!

そんなキャンドルサービスの演出で使われたキャンドルが、
実はゲストへのサプライズプレゼントでした、
というケースも人気が高いものです。

斬新なデザインのキャンドルでも、2人の個性が詰まっているものであれば、
家で保管するもよし、実際に使ってみるもよし、
ゲストの判断で、キャンドルの姿が変わりますよね!

 

 

⑩フラッシュモブ

今やサプライズネタのド定番となりつつあるフラッシュモブは、
結婚式でもその存在感を大いに発揮します。

新郎新婦へのサプライズがベターなイメージがありますが、
新郎新婦から会場側と結託して、
ゲストへの感謝を示すスタイルも人気があります!

好きな音楽や定番のウェディングソングはもちろん、
話題の映画ソングやCMソングなど、
初心者でも挑戦しやすいものが増えているのでオススメです。

 

 

サプライズを企画して、結婚式を盛り上げよう!

ここまでご紹介してきた、サプライズのポイントとネタについて、
気になるものは見つけられましたか?

結婚式でのサプライズは、新郎新婦にとってはもちろんですが、
ゲストにとっても記憶に残る瞬間です。

かけがえのないサプライズを企画して、
挙式や披露宴を大いに盛り上げてみましょう!

.

 

スポンサーリンク

 

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

 

 

トップページへ戻る

 

 

この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています

 

 

トップページへ戻る

 

 

スポンサーリンク




当サイトについて

YUKARI

YUKARI

こんにちは、当サイトの管理人「YUKARI]です。

当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。

当サイトでは、季節毎のイベント・行事や、観光地に関する情報、豆知識やお役立ち情報を配信しています。

当サイトは記事数にして、1,000記事以上のボリュームがあります。

そんな膨大な情報を配信してきたこともあり、当サイトのコンテンツがAmazonで書籍化されましたので、Amazonで販売中の書籍についてもご紹介させていただきますね。

詳しくはこちらのページでご紹介していますので、よかったらご確認ください。

当サイトについて詳しくはこちらをご覧ください。

サイト内検索
カテゴリー
お気に入りに追加

お気に入り登録しておくと次回からのアクセスが便利です♪

お気に入りに登録するには、【CTRL + D ボタン】で登録できます。

スポンサーリンク