博多祇園山笠の2017年の日程・時間は?見どころや楽しむためのポイントも紹介!
※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。
すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!
このチャンスを見逃さないでくださいね♪
さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!
博多祇園山笠が、ユネスコ無形文化遺産に登録されましたね!
今年2017年の博多祇園山笠の日程や時間なども決定しています。
見どころや楽しむポイントもあわせてご覧ください。
引用:https://www.hakatayamakasa.com
目次
博多祇園山笠の始まりはこちら!
博多祇園山笠開始には、色々な説があります。
- 京都の祇園祭りが行われてい以降に開始説(941年)
- 吸収軍記に基づき、1432年に開始説
- 1241年開始説
1番知られている1241年開始説が広まっています。
博多祇園山笠の由来はこちら!
疫病除去のために、
聖一国師が祈祷水を施餓鬼棚に乗って始めたことがきっかけとしています。
その後は、災厄除去の祇園の信仰を併せ持って山笠神事となります。
今年2017年は、776回目を迎えます。
750年以上も続いていることに驚きますね!
博多祇園山笠の2017年の日程や時間・スケジュールはどうなってるの?
2017年の開催日程は、07月01日土曜日~07月15日土曜日までです。
具体的なスケジュールは次のようになっています。
2017年07月01日(土曜日) : 注連(しめ)下ろし・ご神入れ・当番町お汐井とり
2017年07月09日(日曜日) : 全流お汐井とり
2017年07月10日(月曜日) : 流舁き
2017年07月11日(火曜日) : 朝山笠・他流舁き
2017年07月12日(水曜日) : 追い山笠ならし(15:59~)
2017年07月13日(木曜日) : 集団山見せ(15:30~)
2017年07月14日(金曜日) : 流舁き
2017年07月15日(土曜日) : 追い山笠(04:59~)
博多祇園山笠の見どころは!?
博多祇園山笠の見どころは、追い山です。
巨大な山笠を担いで約5kmを駆け抜け時間を測るんです。
2017年07月15日早朝04:59~という中途半端な時間に始まるのには理由があります。
一番最初に走る一番山笠が、代表して博多祝い唄をうたうんですよ!
追い山は、博多祇園山笠の見どころの1つですのでお見逃しなく。
博多祇園山笠を楽しむためのポイントは!?
見どころは追い山とご紹介しましたが、ぜひ楽しみたいですよね。
でも朝が早いと思われる方も多いのではないでしょうか。
ご安心ください、日中に見られるタイミングがあります。
2017年07月12日15:59~追い山笠ならしがあります。
こちらでみられますので見逃さないように、見てみてください。
ちょっと気になる博多祇園山笠の風習!
実は博多祇園山笠には、風習があるんです。
①きゅりは食べたらだめ!
②女人禁制
それは、お祭りの期間中にはきゅうりを食べてはいけないんです。
何故きゅうりを食べてはいけないのかというと、神社の神紋が断面に似ているからなんです。
祭りの見物はOKですが、山笠に触ったり詰め所に入ったりすることは絶対にいけません。
交通規制はどうなる!?
2017年07月12日~2017年07月15日までほとんど中心部は通行止めになります。
規制も大規模になるので車での来場は控えるほうが良いです。
公共機関を利用して、それから徒歩で神社までというのが一番無難な方法となりますよ!
博多祇園山笠のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今年2017年の博多祇園山笠の日程もすでに決まっており、後は開催を待つだけとなりました。
激しいタイムトライアルなども見どころとなっておりますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
.
すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!
このチャンスを見逃さないでくださいね♪
さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!
この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています
- 熊谷うちわ祭りの2017年の日程・時間は?見どころや楽しむためのポイントも紹介!
熊谷うちわ祭りは、関東地区を代表する祇園祭りと言われています! 来場数は、毎年70万人以上と盛大なお祭りです。 2017…