京都五山送り火2017年の日程・時間は?おすすめスポットも紹介!
※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。
すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!
このチャンスを見逃さないでくださいね♪
さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!
大文字で有名な京都五山送り火。
夏の夜空に点火され、くっきりと浮び上る五山の送り火は京都の夏の風物詩ですよね。
今回は、そんな京都の夏の風物詩「京都五山送り火」をご紹介します!
京都五山送り火それぞれの文字の意味
1. 右大文字
その始まりは、はっきりとしていませんが、
良く聞く平安時代の弘法大師(空海)説以外にも、室町時代の足利義政説、
はたまた江戸時代初期の近衛信伊説(このえのぶただ)があります。
起源がハッキリしないことで
「魅力」が増しているともいえるかもしれません。
2.妙法 麓に湧泉寺が達松ヶ崎妙法。
これは、鎌倉時代の僧日像(にちぞう)が「妙」
江戸時代の僧日良(にちりょう)が「法」を書いたと言われています。
(書いたのが)ひとりの人でないということ。
生きた時代も違うということがまた面白いですね。
この時から既に、時代関係なく受け継がれていくだろうことを
二人は予見していたかもしれません。
3.船形
麓に西方寺が建つ舟形は、西方寺の開祖円仁が
唐から無事に帰国したことにちなんだ説と
精霊船を模した説などがあります。
この説は説得力あるように私は思います。
なぜなら、今とは違い、「外国」に行くというのは命がけでした。
そのため、残された者たちはもう会えないかもしれない・・・と思って
送り出したのではと推測されます。
それでも無事に帰国して欲しい。
またお会いしたい、と思っているところへ
帰国したとなれば、それは盛大に何かしたくなるでしょう。
そういう想いがあったように思えてなりません。
無事に円仁を返してくれた船に感謝し、仏教の発展、
明るい未来と仏の後光の意味で「火」を使ったのではないか、と
私はイメージを膨らませました。
こういうものは、「正解」がない方がいいかもしれません。
4.左大文字
麓に金閣寺やわら天神が建つ左大文字は他の送り火より時代が新しく、
江戸時代中期に始まったとされています。
あまり聞いたことのない文献の名前かもしれませんが、
『扶桑京華志』というのがあって、
そこに「大文字、北山村の西山に火を以て大の字を燃す、
伝えるところ、これまた弘法の筆画なり、
左大文字、京の町より北山をのぞんで左にあるところなり」
と記されています。
また、大の字に一画加えて「天」の字にした時期もあったそうです。
行事の性質を考えたら「天」という字の送り火も
残ってよさそうですが、なぜ残らなかったのでしょう。
私たちは「天」という文字の送り火を見れないのでしょうか。
よく、美術館とかである「特別開放」じゃないけど、
何年かおきに、「天」という字も点火してくれると
嬉しいなぁと思ってしまいました。
5.鳥居形
北嵯峨の曼荼羅山の鳥居形は、弘法大師(空海)が
千体石仏を刻んだ開眼供養にちなんだ説と
愛宕神社に開運するという説があるそうです。
開眼供養にしろ、海運にしろどちらが
事のおこりだとしても「日本人の国民性」を
感じられていいと思います。
というのも、「見えない何かの力」を信じ、活用していく。
自分達は、その「見えない何か」に大きな影響を受けていると自覚し、
感謝と畏怖の念があったように思われるからです。
こうしてみると、弘法大師説かなり有力なのでは?と
それぞれの意味を見てきて思いました。
あなたはどう思いますか?
京都五山送り火2017年の日程
日程:8月16日
点火時刻
大文字 20:00
妙法 20:05
舟形 20:10
左大文字 20:15
鳥居形 20:20
京都五山送り火のおすすめスポット
一遍に沢山の送り火をみたいのか、
1つか2つじっくりみたいのかで変わるそうですが、
個人的には1つか2つじっくり観る方がおススメ!!
と言いますのも、沢山の送り火を楽しみたい!
となると高層ビル=高額×人数となりますし、
送り火の良さであるパチパチと燃える音や物がないし、鐘の音が味わえないので、
個人的には「ひとつかふたつじっくり楽しむ」のをおススメ致します。
そして、もしも「じっくり観る」と決めたのなら
比較的空いている場所がないか気になりますよね。
実はね・・・。
あるんです。
それは何処かというと・・・。
京都御苑ですが、あなたが満足できる場所を
選ぶのが一番いいと思います。
京都五山送り火のまとめ
長文お付き合い頂き有難うございました。
いかがでしたか?
少しはお役にたったでしょうか?
簡単ではありますが、今一度まとめさせて頂きます。
日程:8/16 文字ごとの点火時間は次の通りです。
大文字 20:00
妙法 20:05
船形 20:10
左大文字 20:15
鳥居形 20:20
一度にたくさん観るより、1つか2つに絞って楽しむのがおススメ。
人気スポットの中で比較的空いているのは京都御苑。
そのほかの場所は送り火MAPを貼ったのでそちらをご覧ください。
由来起源はハッキリしないが、それがプラスに働き
魅力をましているのかもしれない。
最後まで読んで頂き、有難うございました。
.
すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!
このチャンスを見逃さないでくださいね♪
さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!
この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています