季節ごとのイベント情報と観光地情報、豆知識・お役立ち情報などをご紹介!

山形大花火大会の2017年の日程・時間は?花火穴場スポットも紹介!

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

今年2017年もいよいよ、待ちに待った花火大会の季節がやってきましたね!

今回は、山形県で開催される「山形大花火大会」について、
気になる2017年の日程時間、そしてあなただけに花火穴場スポットも教えちゃいますね。
 

山形大花火大会の2017年の日程・時間は?花火穴場スポットも紹介!

引用:https://hanabi.walkerplus.com

 

 

山形大花火大会1980年(昭和55年)に第一回大会が行われました。

場所は駒ケ崎川河畔で1万人の観衆で1000発の花火が打ち上げられました!

しかし裏が山のため、花火の飛び火でたびたび火事騒ぎがありました(^^ゞ

そこで現在の須川河畔に移りました。

山形大花火大会とは?

オープニングの遠州新居の手筒花火は1mほどの竹筒に火薬を入れて
手で持って打ち上げます。

この手筒花火は200年の歴史があります。

それとフィナーレで連発する打ち上げ花火が有名です。

 

 

開催テーマは「絢爛心舞(絢爛心舞)~夢と未来への架け橋~」です。

 

 

繊細な花火でいろいろ趣向を凝らしてみる人を飽きさせません。

見ていて優しい気持ちになります。

山形県民のやさしさに触れた感じです。

 

 

また2016年の人出は約4万人となっています。

また露店は100軒あります。

場所は須川河畔、反田橋周辺となっています。

 

 

JR山形駅から徒歩1時間タクシーなら25分です。

JR山形駅の山形市総合スポーツセンターあかねヶ丘陸上競技場
県工業技術センター3か所から有料シャトルバスが運行されています。

また有料観覧席はどのバスでも行けますが、無料観覧席の場合は県工業技術センター
バスに乗りましょう。

 

 

車の場合山形中央インターで降りると駐車場がありません。

山形蔵王インターで下車して山形県庁で車を止めて(無料駐車場1200台)
そこより臨時直行バスに乗りましょう。

注意としては椅子やパラソルは持ち込み禁止になっています。

 

 

山形花火大会の2017年の日程・時間は?

2017年8月14日(月曜日)19時から21時

小雨の場合は決行ですが荒天の場合は中止です。

山形花火大会の花火穴場スポットも紹介!

1.西公園

会場の南側にあります。

少し離れていますがとても広い公園で芝生の広場がありますので、
そこでシートを敷いてゆっくり花火を楽しめます。

また有名になったため早目の場所取りが必要です。

2.富神山(とかみやま)

少し離れていますが山頂に展望台があるので花火がきれいに見えます。

標高402m山頂まで20分かかります。

3.イオン山形南店

かなり会場から離れていますので遠目で見る感じです。

お子様連れの場合は便利でしょう。

4.山形県立産業大技術短期大学子の周辺

学校周辺のあぜ道でもよく見える場所が結構あります。

5.黒沢温泉喜三郎

花火会場から近いので大変人気のためすぐに満室になります。

 

 

山形大花火大会のまとめ

虫よけスプレービニールシートマットはいります。

その他レインコートやナイロン袋タオルがあれば便利です。

 

 

無料観覧席もありますが15時30分からの入場ですので早目に並んだ方がいいでしょう。

 

 

2016年も入場制限がされるほどの人込みです。

有料席は6種類くらいありますが1人500円の自由席も設置されています。

.

 

スポンサーリンク

 

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

 

 

トップページへ戻る

 

 

この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています

 

 

トップページへ戻る

 

 

スポンサーリンク




当サイトについて

YUKARI

YUKARI

こんにちは、当サイトの管理人「YUKARI]です。

当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。

当サイトでは、季節毎のイベント・行事や、観光地に関する情報、豆知識やお役立ち情報を配信しています。

当サイトは記事数にして、1,000記事以上のボリュームがあります。

そんな膨大な情報を配信してきたこともあり、当サイトのコンテンツがAmazonで書籍化されましたので、Amazonで販売中の書籍についてもご紹介させていただきますね。

詳しくはこちらのページでご紹介していますので、よかったらご確認ください。

当サイトについて詳しくはこちらをご覧ください。

サイト内検索
カテゴリー
お気に入りに追加

お気に入り登録しておくと次回からのアクセスが便利です♪

お気に入りに登録するには、【CTRL + D ボタン】で登録できます。

スポンサーリンク