季節ごとのイベント情報と観光地情報、豆知識・お役立ち情報などをご紹介!

青連院門跡の紅葉 2017年の見頃時期?見どころも紹介!

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

いよいよ観光シーズンですね!

青連院は京都東山にある天台宗の門跡寺院で、京都五箇室門跡の一つとしても有名で、
平安時代末期に比叡山の僧侶の住まいである「青連坊」がその始まりと言われています。

 

 

紅葉のライトアップは素晴らしく、特に「青の光」をうまく使い、優れた雰囲気を醸し出すのが印象的です。

そんな「青連院門跡」紅葉を情報満載で紹介します!
 

青連院門跡の紅葉 2017年の見頃時期?見どころも紹介!

 

 

青連院門跡の紅葉を紹介するにあたり

青連院の拝観料大人が500円・中学生400円・小学生200円で、
夜間特別拝観料大人が800円・小中学生が400円です。

 

 

青連院と言えば「クスノキ」が有名で、樹齢800年を誇ると言われる大きな大木がそびえたち、
門前には5本の親鸞聖人が手で植えたと伝えられる「クスノキ」があります。

 

 

ちなみにこの5本の「クスノキ」は、京都市天然記念物に指定されています。

「青連院門跡」の、主な紅葉樹モミジカエデなどがあります。

 

 

青連院門跡へのアクセス

車では名神高速道路京都東ICから国道1号を経由し、府道143号青連院方向7kmのところにあります。

バスではJR京都駅から京都市営バス5系統乗車「新宮道」停留所で下車し徒歩ですぐです。

 

 

その他、京都駅から地下鉄烏丸線「国際会館行き」に乗り
「烏丸御池駅」で下車し地下鉄東西線に乗り換え「六地蔵行」または「浜大津行き」に乗車、
「東山駅」で下車し徒歩で約10分のところにあります。

お寺の駐車場無料で、車が5台止められます

青連院門の紅葉の見頃時期は?

例年だいたい11月上旬ごろからぼちぼちと紅葉が色好き始めます。

紅葉見頃時期11月中旬から12月上旬ごろになっていますが、
その中でも特に見頃な時期は11月下旬です。

今のところ2017年の見頃時期は、ほぼ例年通りと予測されています。

 

 

青連院門跡の紅葉のおすすめスポット

青連院門跡の紅葉のライトアップでは、大小1000の照明器具による景観照明で、
「池泉廻遊式庭園」「霧島の庭」そして境内全体をライトアップし、ゆっくりと自由散策できます。

大きなカエデが何本もある「池泉廻遊式庭園」は特にライトアップが素敵です。

 

 

青色ライトアップは、本尊の化身である不動明王にちなみ、幻想的な雰囲気を醸し出します。

境内では幻想的な空間が楽しめ、お茶とお菓子もいただけますよ。

庭園から竹林へと続くライトアップも圧巻です。

 

 

青連院門跡のおすすめスポット

「華頂殿」からの庭の眺めは最高で、季節によってはツツジなどがきれいに咲いて見えますよ。

青連院の境内見学順路でも最初に目につくのは、力強く描かれた襖絵で、とても素晴らしいです。

 

 

「相阿弥の庭」は、「龍心池」が中心にあり、周囲をきれいな紅葉が色好き、とても趣がある庭園です。

「龍心池」の背後にある竹林のライトアップも一層幻想的で、とても見事ですよ。

 

 

「霧島の庭」は小堀遠州作と伝えられていて、
庭園には霧島ツヅジがあたり一面に咲き乱れ5月には紅葉のように真っ赤に咲き誇ります。

この庭にはツツジモミジ、松などいろいろな植物が植えられています。

 

 

青連院門跡の紅葉のイベントは?

青連院門跡は毎年春と秋に「夜の特別拝観、ライトアップ」が行われ、
紅葉のライトアップが楽しめます。

紅葉のライトアップは、午後18時から午後22時分(受付は21時30分まで)で、
今年は10月27日(金)から12月3日(日)までの予定となっております。

 

 

ちなみに通常拝観時間は、午前9時から午後17時(受付は午後16時30分)となっております。

「昼夜入れ替え制」のため昼間から夜間まで、残って境内にとどまることができないので注意してくださいね!

青連院門跡の紅葉とその他いろいろ

青連院の飛び地にある「将軍塚青龍殿」は、アクセスは少し不便ですが、
紅葉がとてもきれいで絶景が楽しめます。

 

 

「将軍塚」は東山の山頂にあり、「青連院門跡」からシャトルバスで15分のところで、
北野天満宮にある大正時代の歴史的建築物の「平安道場」移転・改築されたものです。

「清水の舞台」約5倍の広さの大舞台はとても有名ですよ。

 

 

この大舞台からは5山すべての「送り火」や二条城、比叡山、四条通りなどが見渡せ、
夜景紅葉のライトアップをながめるのにも最適です。

 

 

青連院門跡の紅葉のまとめ

「青連院門跡」の紅葉いかがだったでしょうか!

京都は観光地でもあり、紅葉以外にも楽しむ場所は沢山ありますが、
「青連院門跡」紅葉ライトアップの素晴らしさには圧倒されます。

 

 

「将軍塚青龍殿」大舞台の夜景とセットで、京都の紅葉を見に行けば、さらに面白い観光が楽しめますよ。

2017年の秋には是非、「青連院門跡」の紅葉を見に行ってみてはいかがでしょうか!

.

 

スポンサーリンク

 

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

 

 

トップページへ戻る

 

 

この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています

 

 

トップページへ戻る

 

 

スポンサーリンク




当サイトについて

YUKARI

YUKARI

こんにちは、当サイトの管理人「YUKARI]です。

当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。

当サイトでは、季節毎のイベント・行事や、観光地に関する情報、豆知識やお役立ち情報を配信しています。

当サイトは記事数にして、1,000記事以上のボリュームがあります。

そんな膨大な情報を配信してきたこともあり、当サイトのコンテンツがAmazonで書籍化されましたので、Amazonで販売中の書籍についてもご紹介させていただきますね。

詳しくはこちらのページでご紹介していますので、よかったらご確認ください。

当サイトについて詳しくはこちらをご覧ください。

サイト内検索
カテゴリー
お気に入りに追加

お気に入り登録しておくと次回からのアクセスが便利です♪

お気に入りに登録するには、【CTRL + D ボタン】で登録できます。

スポンサーリンク