赤穂義士祭の2017年の日程・時間は?前夜祭や芸能人ゲストは?
※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。
すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!
このチャンスを見逃さないでくださいね♪
さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!
いよいよ観光シーズンですね!
今年で114回目を迎える「赤穂義士祭」は、歴史の祭りでもあり、
日本人の古い文化を思い出す、年に一度の赤穂市最大のイベントです。
江戸時代にタイムスリップしたような、そんな雰囲気が楽しめる素敵なお祭りです。
2017年・「赤穂義士祭」をいろいろな角度から紹介します!
目次
赤穂義士祭について
赤穂義士祭は毎年「四十七士討ち入りの日」に行われる祭りです。
赤穂浪士の事件から300年以上たった今でも「討ち入り」のエピソードは、
日本人に人気が絶えません。
「忠臣蔵パレード」のコース周辺では、「おもてなしゾーン」、「にぎわいゾーン」、
「ふれあいゾーン」を設け、露天やグルメブースなどが祭りのイベントを盛り上げます。
屋台でご当地グルメが味わえ、義士と記念撮影ができ、「おもてなしゾーン」では物産市が行われます。
その他「赤穂おどり」や「金管バンドパレード」、
「元禄義士おどり」など多彩な催しものが目白押しです。
2017年・赤穂浪士祭の日程・時間
赤穂義士祭の日程は毎年12月14日に行われ、
12月8日(金曜日)から12月14日(木曜日)までの1週間は「忠臣蔵ウィーク」として
赤穂義士祭関連イベントが行われます。
赤穂義士祭の開催時間は午前10時から午後15時頃まで行われますが、
露天販売等は午前10時から午後16時頃までの時間となっております。
14日の本祭は、赤穂城跡大手門を大名行列が出発し、
約1.1kmの道を3時間かけパレードが行われます。
忠臣蔵交流物産市の日程と時間は12月14日の午前10時から午後16時頃まで、
赤穂城跡三の丸や武家屋敷公園などで行われ、観光PRや特産品、ご当地グルメの販売などがあります。
赤穂浪士祭会場へのアクセス
赤穂義士祭の開催場所は赤穂城跡や赤穂市駅前通り、お城通り周辺で行われますが、
電車では、JR山陽線播州赤穂駅を下車して徒歩数分です。
自動車では山陽自動車道赤穂ICより国道250号を経由して約10分で着きます。
駐車場は赤穂駅近くの千種川沿いに約2200台停車できる無料駐車場があります。
前夜祭と赤穂義士祭が行われる12月13日、14日は、交通渋滞が予想されるため、
公共の交通機関を使う方が良いです。
赤穂義士祭の前夜祭について
2017年・赤穂義士祭の前夜祭は12月13日(水曜日)
午後17時から午後21時まで行われます。
前夜祭ではニラ雑炊と甘酒などが振る舞われ、盛大に多彩な催しものが行われます。
その他前夜祭では「大石神社」や「花岳寺」でイルミネーションライトアップが行われています。
ちなみに「大石神社」は午後17時から午後21時まで、
「花岳寺」では午後17時から午後20時までの時間帯でライトアップが行われます。
ライトアップと音のコラボでは、幻想的で神秘的な赤穂城庭園が広がります。
城のライトアップが終わり庭園のライトアップに様変わりしましたが、
また変わったイルミネーションライトアップが楽しめます。
赤穂義士祭の芸能人ゲストについて
赤穂義士祭・本祭りの一番の見どころは、
芸能人ゲストが街を練り歩く、「忠臣蔵パレード」です。
赤穂藩士による大名行列を再現し、江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気ですが、
毎年芸能人が大石内蔵助役で出演するのが注目イベントです。
2017年の赤穂義士祭のゲストは、歌舞伎俳優の二代目中村梅省さんです。
「忠臣蔵パレード」の歴代芸能人ゲストは2013年、2014年と2年続けて松平健さんが選ばれ、
2015年には西郷輝彦さん、そして2016年、2017年と続けて中村梅省さんが選ばれました。
芸能人ゲストを目当てに赤穂義士祭を見に来る方も少なくありません。
赤穂義士祭に関連して!その1イルミネーション&素敵なお宿
赤穂義士祭の前一週間は、赤穂城跡の天守閣をイルミネーションで
ライトアップされていましたが終了し、
赤穂城本丸庭園をイルミネーションでライトアップすることになりました。
イルミネーション点灯期間は、「忠臣蔵ウィーク」期間である12月8日(金)から
12月14日(木)の午後17時から午後21時までで行われます。
赤穂義士祭が行われる赤穂市には赤穂温泉があります。
赤穂温泉にはお勧めの宿が沢山あり、
「潮彩きらら祥吉」には露天風呂付の素敵なお部屋があります。
赤穂駅前の「東横イン播州赤穂駅前」はJR赤穂駅と直結した好立地の便利の良いホテルで、
赤穂義士祭会場までは徒歩で気軽に遊びに行けますよ。
「ホテル山長」は赤穂城大手門前という好立地で、お城をマジカに眺められます。
赤穂の街には素敵なお宿が沢山あり、泊りがけでの赤穂義士祭が素敵に楽しめます。
赤穂義士祭に関連して!その2泉岳寺
東京都港区高輪の「泉岳寺」では、忠臣蔵にちなんだお祭りが行われます。
「泉岳寺」は都営地下鉄浅草線泉岳寺駅から徒歩ですぐの所にあり、
開館時間は夏場が午前7時から午後18時、冬場は午前7時から午後17時で、
午後16時までに入館してください。
境内にある「赤穂浪士記念館」は、義士の貴重な遺品が保管してあり、
忠臣蔵のビデオなども放映しています。
ちなみに大人が500円、中学生が400円、子供が250円で入館できます。
その他に泉岳寺の境内には赤穂浪士墓地や大石内蔵助吉雄銅像、首洗い井戸、
義士墓地入口の門など赤穂浪士にゆかりの深いところが一杯あります。
東京に観光に行くさい「赤穂浪士」に興味・関心がある方は、
一度訪れてみてはいかがでしょうか!
赤穂義士祭のまとめ
「赤穂義士祭」の紹介いかがだったでしょうか!
日本人が好きなエピソードである、忠臣蔵を思い出させるような祭りで、
毎年多彩な芸能人ゲストも誰になるか本当に楽しみですね。
特にパレードが祭りの見どころで、沿道からの見物は面白いものがあります。
2017年の冬は「赤穂義士祭」を見に行ってみてはいかがでしょうか!
.
すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!
このチャンスを見逃さないでくださいね♪
さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!
この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています