季節ごとのイベント情報と観光地情報、豆知識・お役立ち情報などをご紹介!

3月の行事・イベントといえば何がある?

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

バレンタインも終わり、桜が綺麗な時期に入りました。
この時期は、卒業・卒園等をはじめとするイベントが割と多い月となっています。

 

 

なので、子供がいる人もいない人も今一度どんな行事・イベントがるのか
チェックしておいてみて下さい。

それでは、どんな行事・イベントがあるのか見ていきましょう。

 

 

ひなまつり

3月の行事・イベントといえば何がある?

 

 

女の子のいるうちでは、忘れてはいけないイベント「ひなまつり

最近は住宅事情などもあり、段飾りが出来る家も少ないですが、やはり華やかさが違います。

 

 

また、着物で過ごせたりすると
普段と違う自分に出会えるようで嬉しかったのを覚えています。

 

 

そして、ハマグリのお吸い物ちらし寿司(もしくは握りずし)
甘酒ひなあられと美味しいものがテーブルに登場すると皆が喜んでいたように記憶しています。

ぜひ、あなたのお家も幸せに溢れた「ひなまつり」にしてください。

 

 

ホワイトデー

バレンタインデーのお返しの日

好きでもない子から貰ったお礼もしなくちゃいけなくて
このお返しの習慣無くならないかと思っている男性もいるのではないだろうか。

 

 

嘘か本当か知らないけれど、2倍、3倍返し期待するのだとか。

それじゃぁ男性が憂鬱な気分になるのもしょうがないのかなぁ。

気の毒になる日

 

 

だが、その一方で上手くいっているカップルや夫婦の場合、愛の再確認をしたり、
更に愛が深まるきっかけになる日。

 

 

また、ホワイトデー特集なども多く組まれます。

そして、この日は、レストランやほてるなどが通常より値段が高くなっていることが多い為、
普段のデートの時より予算を多くとっておく必要があります。

女性に優しく、男性に厳しい印象のあるイベント

 

 

卒業式(卒園式)

子どものいる家にとっては重大なイベント

気が付いたら、小中高大学社会人と月日の流れる速さを感じるイベント。

 

 

特に卒園小学校卒業というのは、何とも感慨深いものがあるのではないでしょうか。

嬉しいのだけど少し寂しいみたいな複雑な感情になるのではないかと思います。

いつものママより綺麗と言われることもあるかもしれないような気もします。

 

 

春のお彼岸

お彼岸は春と秋の2回あります。

この日にちは、毎年何日と決まっているものでなくて、
その年の春分の日から秋分の日を中日として、前後3日間を合わせた7日間のことを言います。

 

 

そして、普段忙しくて行かれないお墓参りに行く人も多い期間。

ご先祖様を大事にしないとね。

 

 

という気持ちに自然となる日本の伝統行事

お手製のおはぎなども食べる。

 

 

修二会(しゅにえ)

正式には 「十一面悔過(じゅういちめんけか)といい、
二月堂の本尊の十一面観音様に11人の練行衆(れんぎょうしゅう)が人々にかわって罪を懺悔し、
国家の安泰と万民の豊楽を祈る法要です。

 

 

場所は奈良の東大寺二月堂で行われます。

華やかさはないですが、
たまにはこういうものを見に行く(参加する)というのも日本人らしくていいと思います。

歴史などの生きた教材にもなりますのでおすすめです。

 

 

塩釜神社帆手祭

日本三大荒御輿の一つ。

天和2年(1682)塩竃が大火に見まわれ、火災の鎮圧景気回復を祈って始められた祭。

場所はお祭りの名前からも分かるように塩釜市にある塩釜神社で行われます。

 

 

日本三大荒御輿の名に相応しい熱気あふれるものとなっておりますので、
一度行ってみるのもいいと思います。

 

 

春日祭

春日祭(かすがのまつり/かすがさい)は、
世界遺産に登録されている春日大社(奈良県・奈良市)の例祭。

 

 

かつては2月11月の上申日(当該月の最初の申の日)に行われたが、

明治19年(1886年)以後は、新暦の3月13日に統一されています。

 

 

先に紹介した修二会、塩釜神社帆手祭同様歴史などの勉強の生きた教材になると思います。
春日祭三勅祭のひとつです。)

 

 

YouTubeのアップもあるようなので、雰囲気を確認してから、行くことが出来ます。

なので、「行って損した」となるリスクは、多少減るのではないかと思います。

 

 

高校野球

3月の下旬から開催される高校野球大会です。

通称春の甲子園センバツと言われています。

 

 

普段野球などを見ない人も注目するということから、イベント扱いしてみました。

ある意味季節ものなので、見てみてはどうでしょうか。

 

 

ただ一つ残念なのが、
どこもかしこも高校野球の話になるため興味がない人間にとっては苦痛な時期でもあります。

今年はどんなドラマが生まれるのか楽しみです。

 

 

深大寺厄除元大師大祭(深大寺だるま市)

東京の深大寺(じんだいじ)の最大の行事がこの厄除元三大師大祭で、
境内ではだるま市が開かれます。

 

 

朝から大変な数の人が来るとのことですので、行かれる際は交通事情
きちんと把握しておきましょう。

また護摩祈願時間が定められているのでそちらも確認してから出かけることをおススメ致します。

 

 

3月の行事・イベントのまとめ

3月の行事・イベントといえば何がある?

 

 

いかがでしたか?

少しは参考になりましたか?

今回紹介したものは、全て日本らしいものだと思います。

 

 

なので、ぜひ一度行かれてみてはどうでしょうか?

最後まで読んで頂き有り難うございました。

.

 

スポンサーリンク

 

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

 

 

トップページへ戻る

 

 

この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています

 

 

トップページへ戻る

 

 

スポンサーリンク




サイト内検索
カテゴリー
お気に入りに追加

お気に入り登録しておくと次回からのアクセスが便利です♪

お気に入りに登録するには、【CTRL + D ボタン】で登録できます。

スポンサーリンク