季節ごとのイベント情報と観光地情報、豆知識・お役立ち情報などをご紹介!

同棲を始めるあなたへ~恋人と話し合う4つのポイント~

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

実家暮らしや一人暮らしから
パートナーとの同棲を始める上で、どこに住むかを始め
家具やインテリアの配置など、決めることは沢山ありますよね!

夢や希望にも似たワクワクと、ほんの少しの緊張が共存する
同棲直前の絶妙なタイミング。

 

 

だからこそ、家賃や家事の分担など
同棲してから喧嘩に発展してしまいがちな選択肢
数多く存在するもの。

では、同棲する前の時点で、できる限り細かく
恋人と話し合っておくべき課題には
一体どのようなものがあるのでしょうか?

 

 

話し合うべき内容や、同棲するために必要なことなど
些細な問題を避けるためにも、同棲に向けた擦り合わせにおいて
確認すべき同棲の項目4つを用意しました!

ぜひ、こちらの記事を最後までチェックしながら
あなたも大切な恋人と一緒に、自分たちなりの物差しを使いながら
考えてみてくださいね。

 

 

同棲する前に話し合うこと① 住居について

同棲を始めるあなたへ~恋人と話し合う4つのポイント~

 

 

最初に考えるべき、最大規模の話題と言えば
2人が心地よく暮らすための住居についてですよね!

実はこの住居の選択だけに限っても
考えるべき項目や、決めるべき項目は、実に沢山あります。

 

 

住居を決めるポイント① 場所

お互いの職場や実家までの距離、自家用車の有無や
パーキングスペースの有無など、1人暮らしなら数分で決めること
こと同棲になるだけで、なかなか簡単には決まらないもの。

家の立地については、駅近や2階以上、パーキングまでの距離など
お互いにとって重要な優先順位妥協点を話し合い
きちんと整理してから、不動産屋さんへ行きましょう!

 

 

住居を決めるポイント② 部屋数

予算案にもよりますが、2人暮らしの場合は
部屋数として、1LDK、もしくは2DKなど、2部屋以上ある
居住物件がオススメであると言えます。

 

 

どんなに仲の良いカップルや親友同士であっても
ソリが合わなくなるタイミングや喧嘩など
2人でいることにストレスを感じる瞬間があるもの!

お互いが1人の時間を過ごせる空間を構えておくだけで
同棲に対する気持ちにも、余裕ができ、気が楽になります。

 

 

同棲する前に話し合うこと② お金について

同棲を始める上で、最も現実的な部分の話題である
経済状況の話も、必要不可欠な要素の1つです。

2人で生活するには、お互いの基本的な所持金や財布、残高など
信頼を築くためにも、なるべく正確な財務状況をシェア
金の切れ目が縁の切れ目にならないように気を付けましょう!

 

 

お金を管理するポイント① 諸経費の内訳

1人暮らしであれ、同棲であれ、あるいは実家暮らしでも
必須料金としてカウントされる、家賃光熱費生活費
毎月のことなので、両者で負担額の内訳必ず検討ましょう!

日頃からの家事の割合や仕事に割く時間
また、稼ぎ方そのものも考慮しつつ、まずは自分たちの生活に
いくら必要なのかを、シミュレーションしておきたいところ。

 

 

光熱費や生活費は、単純計算で1人暮らしの2倍くらいかかるもの
という考え方は、少々早合点です。

お風呂の時間やトイレの頻度、テレビを見る時間帯から料理の頻度
あるいは必要な日用品まで、性別暮らし方も異なるので
同棲における諸経費は、倍以上かかるもの、と心得ておきましょう!

 

 

お金を管理するポイント② 共通のお金を作るかどうか

怪我や事故に備える、基本的な保険同様、2人の結婚資金として
貯金を実践することは、実に大切です。

 

 

しかし、その貯金においてもまた、「共通の貯金」するのか否か
カップルによって異なるもの!

生活費における「共通の財布」を作る場合
お互いが毎月いくら折半すべきかも、生活状況やその後の選択により
大きく異なるので、この部分も、事前に取り決めてみてくださいね。

 

 

同棲する前に話し合うこと③ 家事の負担について

同棲を始めるあなたへ~恋人と話し合う4つのポイント~

 

 

人間生活を送る上で、どうしても切り離せない家事
言わば生活力の有無によって、そのクオリティが大きく異なるもの。

例えば5,000円で食品と日用品の買い物をする際、1,000円の御釣り
持って帰ってくる人と、3,000円の御釣りを持って帰ってくる人がいれば
後者の方が買い物上手であることが分かりますよね!

 

 

掃除や洗濯、買い物に料理、日用品の買い足しやゴミ出し
掃除の規模はもちろん、洗濯や洗い物、外食の頻度まで
日常生活の中には、数多くの家事が存在します。

曜日や週で当番制にするのか、朝と夜の時間制で家事を分けるのか
仕事の出勤時間・帰宅時間の他、休日や趣味のスケールなども考えながら
ぜひ、どちらどの部分を担うのか、話し合ってみましょう。

 

 

家事のポイント① 掃除

キッチン、バス、トイレ、各部屋、玄関など、選ぶ部屋によって
掃除すべき場所はそれぞれに異なりますが、掃除そのものの定義
まさに、育つ生活環境で全くと言えるほど異なるもの。

 

 

掃除機やフローリングの水拭きだけ、換気の有無、ベッドメイキングや
トイレ掃除など、掃除の頻度規模は、まさに千差万別なので
必ず二人で納得できる頻度を決めましょう!

また、バスマットやトイレマット、ゴミ袋からシーツの交換まで
プチ掃除の頻度も、この際同時に決めておくのも
小さな衝突を避けるための、オススメの対策です。

 

 

家事のポイント② 洗濯

洗濯は、単に洋服を洗う頻度の差に加え、タオルや下着の洗い方
色付き・柄物の洗い方や、その頻度も確認すべきポイント。

 

 

使っている洗剤や、アレルギーなどによる柔軟剤の有無も
好き嫌いがハッキリと出てくる部分です。

また、こだわりが強ければ、干し方1つをとっても
「何か違う」が募らないよう、お互いが納得できる状態
ぜひ模索してみてくださいね!

 

 

家事のポイント③ 料理

買い出しの頻度はもちろんのこと、食材やメニューの傾向
アレルギーの有無や、人によっては先端恐怖症など
特殊な事情を抱えていることが判明するケースもある同棲。

 

 

曜日や週で料理当番洗い物当番を立てるのか
はたまたどちらかが固定で行うのかも、ぜひ決めておきましょう!

洗い物に関しても、その都度洗う派、溜めて洗う派など
イライラポイントが人によって変わるので
こちらも事前に知っておきたいところですね。

 

 

同棲する前に話し合うこと④ 生活全般について

24時間365日、毎日顔を合わせる同棲
意外に些細なことが気になり、不満疑問が蓄積されていく
なんてことが珍しくありません。

こうした些細な困り事を、極力回避できるよう
どれほど細かいことでも、まずは事前に確認しましょう!

 

 

円満な過ごし方のポイント① 時間の使い方

同棲する上で大切な項目である時間の使い方もまた
起床・就寝時間、出勤・帰宅時間、洗面所・お風呂場の使用時間など
とにかく人によって異なるもの。

同棲を始めてから、お互いのLINEを返すタイミングを知るカップルも
少なくないので、まずは2人の通常のタイムスケジュール
自宅でのルーティンを把握しておきましょう!

 

 

また、毎日一緒にいることにより
デートの頻度そのものも大きく変わり始めるもの。

休日は外出したいのか、反対にでくつろぎたいのか
慣れた場所が好きなのか、色々な場所を巡りたいのか
どんな過ごし方の傾向も、ぜひお互いにシェアしましょう!

 

 

同棲しているからこそ、お家デートの頻度や1人で過ごす頻度
また、趣味への干渉についても、同時に話し合っておきたいところ。

好きな相手と言えども
些細なストレスを抱える瞬間は、誰にでもあり得ることです。

 

 

たまには1人でいたい―そう思うこと自体は、むしろ時に
思いやりとなることもある、大切な感情であると言えます!

別々の部屋で過ごすも良し、カフェカラオケなどで
リラックスしてみることも、1つの選択肢に入れながら
互いがリフレッシュしつつ、仲良く過ごしたいものですよね。

 

 

円満な過ごし方のポイント② 喧嘩時のルール

パートナーと付き合う中で、1度も喧嘩をしたことがない
というカップルは、存在しないのではないでしょうか?

「喧嘩」と聞くと、どこか火花散るイメージが湧きがちですが
そこまでいかずとも、「意見の衝突」という形で
その違いを受け入れるカップルも多いですよね。

 

 

ここでも、すぐに不満を口走る性格であるのか
心のコップいっぱいまで我慢してしまう性格であるのか
それぞれの性格や傾向を踏まえて、事前に対応策を模索しておくのも重要なポイント!

同棲するという目的の下、冷静な時に話し合っておくこと
いざと言う時の配慮やアクションが、よりスムーズになります、

喧嘩時は、解決するまで話し合うのか、次の日まで持ち越さないのか
頭を冷やすために小1時間程、互いに1人になるのか―
内容にもよりますが、対応策は、予め決めておきましょう!

 

 

円満な過ごし方のポイント③ 2人のルール

同棲生活を、より「快適に過ごす」ために
時間の使い方や、喧嘩時のルールを作るわけですが
2人のルール作りは、「楽しく過ごす」ためであると言えます。

 

 

休日は2人で料理を作る、月に1度は外食をする
おはようとおやすみは伝える、一日の終わりに今日の出来事を報告する等
さなことからきなことまで、どんな形でも構いません!

2人が笑顔で過ごす時間が増える、楽しみのきっかけ習慣化
最初の目標にしてみましょう。

 

 

話し合いを通して楽しく同棲をスタートさせよう

ここまでご紹介してきた、同棲のための4つのポイントについて
少しでも参考にしていただけましたでしょうか?

頭を抱える部分や、悩むことなくすんなりと決められる部分
カップルによって、重要点異なりますよね。

 

 

事前に決められないことも、同棲に向けた話し合いや実践の中で
パートナーに対する、新たな疑問や発見は、常に見つかるもの。

今後待ち受ける問題も、まずは2人で仲良く最善の解決ができるよう
こちらの記事をぜひ、マニュアルとして、役立ててみてくださいね!

.

 

スポンサーリンク

 

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

 

 

トップページへ戻る

 

 

この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています

 

 

トップページへ戻る

 

 

スポンサーリンク




サイト内検索
カテゴリー
お気に入りに追加

お気に入り登録しておくと次回からのアクセスが便利です♪

お気に入りに登録するには、【CTRL + D ボタン】で登録できます。

スポンサーリンク